但馬空港で1日1組限定!空港まるごと見学ツアー!

兵庫県北部の豊岡市「コウノトリ但馬空港」があります。私の田舎もその近くにあります。
1994年の5月に開港したそこそこ歴史のある空港です。
豊岡ではみなさんもご存知かと思いますが、「コウノトリ」の生息地で有名です。
そのコウノトリにちなんで、但馬空港はコウノトリ但馬空港と親しまれています。空港自体は定期便が1日2往復あるのみの非常に小さな空港です。
*コウノトリは、国の特定天然記念物とされていて、豊岡市にある県立コウノトリの郷公園にてコウノトリの保護・増殖・野生復帰などに力をいれられています。
空港を盛り上げる為の面白い取り組み
コウノトリ但馬空港では、空港を盛り上げていこうと、面白そうな取り組みをしています。
今超絶人気なサービスとして、「1日1組限定!但馬空港まるごとみせちゃいます企画」なるものが提供されています。
完売、完売の嵐だそうです。
けど、1日1組限定だから、そら、すぐ埋まっちゃうよね・・・。
それでも受付分の日にち全て完売ってのはすごいですね。。
ツアーの内容は、空港のパトロールカーに乗って、滑走路の近くから飛び立つ飛行機を見たり。<これだけでもかなり貴重な経験ですよね?
ちなみに、私は、20年程前に、コックピットに入れて見せて貰ったことがあります。しかも飛行中。今では絶対考えられませんよね。汗
昔はそれだけ平和だったって事なんかな?今思うと、かなり貴重な体験だったと思います。自動操縦でハンドルが勝手に動いていました。
と、話が脱線してしまいましたが。
このツアーでは、滑走路に立って記念撮影したり、管制塔まで見学ができちゃうらしいです。
ガイドさんも空港に詳しい人がついてくれて、至れり尽くせり!
セロリマンも次の予約を狙ってます。
おわりに
昨今では今回紹介したような穴場的な人気ツアーなどがちらほら見受けられます。
定員も少なく予約が非常に取りにくいですが、一生に一度の体験として、やってみるのもいい経験になると思います。
実際に行かれた方!是非感想など教えて頂けたらと思います!!
では!!