なぜWordPress(ワードプレス)でブログを始めたのか?

目次
なぜWordPressを使ってブログを始めようと思ったのか?
最初は、簡単に作れそうな、アメブロや、FC2BLOGなどを使って始めようかな?とおもっていました。
けど調べていくうちに、それらにメリット、デメリットがある事がわかってきました。
それらの事も踏まえて、今回のブログを書かせて頂きます。
どのソフト又はサイトを使って、ブログを作っているか?大きく2種類にわかれます。
・アメーバブログ・FC2BLOG・LIVEDOORブログなどの「無料ブログ」を使って、お手軽にブログを始めた人。
・WordPressを使って1から自由にブログのデザインをしてブログを始めた人
私は後者(WordPress)を選択してブログを始めました。
今必死で設定をやって悪戦苦闘していますが、自分で作り上げていく事に満足感が満たされてきているのを実感しています。かなりショボイですけど!
*ちなみにこのブログを書いた日に「ELEPHANT3」を購入してWordPressに導入しました!
↓これっす。また今度ELEPHANT3のオススメポイントなんかを紹介させてもらいますね^^
WordPressを使うメリットとデメリット
WordPressを使用するにあたって、当然メリットとデメリットがあります。
メリットとデメリットを吟味して、みなさんもこれからのブログライフを楽しんでください^^
②無料ブログの場合、不要な広告などが表示されるけど、WordPressでブログ作成すると、不要な広告が表示される心配がない。
③禁止事項が少ない為、自己表現の幅が広まる。
④無料ブログの場合、あるひ突然ブログが閉鎖されてしまう危険があるが、WordPressの場合は、その心配がない。
①ブログ作成にある程度の知識が必要になる。←ここで私も苦戦しました。。。いや悪戦苦闘し続けてます。汗
②サーバー代、ドメイン取得代などの費用と時間がかかる。
③ある程度は自発的に使い方を学んで知識にするしかない。
④難しいからといって、投げ出してしまった瞬間試合終了。
なぜ無料のブログサイトで始めなかったのか?
単純にメリットがあまり無いように感じたんですよね・・・
・ブログのカスタマイズ性がない。
・いつブログが閉鎖されるかわからない。
・無料広告が邪魔。
デメリットばかり書きましたが、結局のところ一番の理由は私がいろいろブログをいじれるようになりたかっただけなんです。笑
自分の知識や力にもなりますしね^^
[/topic]
あくまでも私個人のワガママでWordPressを選んだだけなんで、このブログを読んでこれから始めようと思っている方がいましたら、「自分はどうしたいのか?」という事を念頭に決断してくださいね。結局は自分がどうしたいのかがポイントになると思うので!
自分の考えを貫いてください!
セロリマン
これからがセロリマンの試練の始まりです。
さて、何もわからない私にとっては、ここからが大変でした。
なにからやればいいのかわからない私は、ネットで調べまくって「サーバー」「ドメイン」「WordPress」「テーマ」の4つのキーワードをみつけました。
WordPressとかマジ何?初めての単語すぎて意味ふめいあfhじぇglh;・じゃwふじこ・・・
っふう。
次のブログから、私の実際にやった作業工程について書き記していきますね^^
次回は、「サーバー」「ドメイン」「WordPress」「テーマ」の設定奮闘記です。